はじめまして、子どもの発達インストラクター 大橋りょうこです

発達障害児やグレーゾーンのお子さんを育てるママ向けに、発達の悩みを解決するお手伝いをしています。
22年の保育士時代は発達の凸凹したお子さんを毎年担任し、その子らしさを生かしながら集団の中で過ごすことを心がけてきました。また、結婚、妊娠を経験し、子どもが幸せになるには、周りの大人がまず幸せになることを実感しました。
ママが笑顔で過ごすことを大切にしながら、ママがおうちでできる発達支援を一つづつ、一緒に実践していきましょう。
私生活では神奈川県川崎市在住。こだわりの強い発達凸凹小6の男の子のママです。
【取得資格・そのほか】
保育士
子どもの発達インストラクター(発達凸凹アカデミー)
発達障害児支援士
発達障害児ライフスキルトレーナー
絵本セラピスト®︎
アドラー心理学ELM勇気づけ講座、プラチナ子育て講座を受講し、日々の子育てに取り入れている。
*みらい*の由来

発達障害、グレーゾーンの子だけでなく、貧困や家庭の事情、子供を取り巻く環境にどんなことがあっても、子どもには必ず未来が待っています。
子どもたちには夢を持って生きてほしい、自分の未来に前向きでいてほしい、との思いを込めて私の発達凸凹支援の活動を*みらい*と名付けました。
子どもは宝石の原石みたいな存在です。
磨き方を知っていればどんな石もキラキラ輝きます!
子どものみらいのためにも、ママができる支援(磨き方)を一緒に探していきましょう。
わたし歴史ギャラリー
私のいままでしてきたことを写真でご紹介します!
対面開催、Zoom開催、どちらも対応可能です!





